TEL:045-381-3153
受付時間:平日10:00~17:00
相武造園土木株式会社の求人サイト。令和のブルーカラー大募集。AIに奪われない仕事で一生安心して働こう!

地図に残る。誇りになる。 

AIに奪われない、フィジカルで勝負する仕事。

想像できますか?

あなたが作った公園に、子どもたちが遊びに来る。
あなたが植えた木が、10年後には大樹になる。
あなたが整備した緑地が、Google Mapに載る。

街を走れば、
自分が携わった公園や緑地やマンションが見えてくる──。


そんな誇りある仕事を選ぶ人、
それが令和のブルーカラー。

手に職をつけて体を動かす人、
それが令和のブルーカラー。

時代は変わりました。

横浜で50年以上、街を緑で彩る仕事を続けてきた相武造園土木株式会社。
どうぞ定年まで、いえ定年後も、末長くお付き合いください。

公園整備、マンション外構工事、緑地管理など、
「地図に残る、AIに奪われない仕事」を一緒にしませんか?

✅ 未経験OK・20-30代活躍中
✅ 資格保持者がていねいに指導
✅ 資格取得全額サポート

体を動かして、汗をかいて、目に見える成果を出す。
それが、私たちの仕事です。

嬉しいポイント

  • Google Mapに載る成果
    あなたが作った公園や緑地が、地図に残り続ける!
  • 資格取得全額サポート
    受験費用と講習費用は会社が全額負担!
  • 社用車が貸与される
    車を持ってなくても移動が楽!直行直帰も。
  • 一生働ける安心感
    AIに奪われることのない、定年まで長く勤められる仕事!
  • 表示したいテキスト

募集要項

1級土木施工管理の募集要項。1級造園施工管理技士の男性。

1級施工管理技士

1級施工管理技士として、街と緑の未来をつくる
2級造園施工管理技士の求人。2級造園施工管理技士の男性。

2級施工管理技士

2級施工管理技士として、スキルを次のステージへ
未経験でもOK!施工管理の求人。笑顔の若い男性

施工管理(未経験可)

未経験から技術職へ。緑を守るプロを目指す

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【施工管理】未経験可

━━━━━━━━━━━━━━━━

🌱 施工管理(未経験OK)

ゼロから、プロの現場監督へ

━━━━━━━━━━━━━━━━


👩 女性社員の声

「作業中も女性だからなのか話しかけやすいようで、
近隣の住民のみなさんから声を掛けていただき、
今私たちがどんな仕事を行っているのかを丁寧に
説明させていただく機会があります。

楽しく仕事ができる環境だなって感じますし、
会社もアットホームな雰囲気で
なんでも相談できる環境はありがたいですね!

長年培った技術や知識を、惜しみなく教えてくれる
会社の先輩方は、とても大切な存在です」

━━━━━━━━━━━━━━━━


💼【未経験OK】施工管理の仕事内容|20代30代が活躍中

先輩の現場監督をサポートしながら、
施工管理の基礎から学べます。

【最初の仕事】
✓ 現場の写真撮影・記録
✓ 資材の発注・管理
✓ 簡単な図面作成
✓ 職人さんとのコミュニケーション
✓ 安全管理のサポート

【徐々にステップアップ】
1年目:先輩のサポート・現場の流れを学ぶ
2年目:小規模現場を任される
3年目:2級資格取得・現場リーダーへ
5年目:独り立ち・本格的な現場監督へ

【手がける現場】
・公園の植栽工事
・マンションの外構工事
・街路樹の剪定・管理
・個人邸の庭園施工

地図に残る仕事を、ゼロから学べます。

━━━━━━━━━━━━━━━━


💰 給与・待遇

【月給】27万円〜35万円
(基本給20万〜28万円 + 固定残業代:月42時間分)
※42時間超過分は別途支給

【賞与】年2回(業績による)

【資格手当】
・2級取得後:月1万円
・1級取得後:月2万円

【その他手当】
・通勤手当
・家族手当

【昇給】年1回

【モデル年収】
・入社1年目(25歳未経験):年収320万円
・入社15年目(40代課長):年収610万円
・入社17年目(50代次長):年収680万円
・入社20年目(40代部長):年収700万円

━━━━━━━━━━━━━━━━


⏰ 勤務時間・休日

【勤務時間】
8:00〜17:30(実働8時間、休憩60分)11月〜2月冬時間あり(17:00まで勤務)

【残業】
平均20時間/月
※未経験者には無理な残業はさせません
※慣れるまでは定時上がり優先

【休日】
・年間休日106日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(7日)
・有給休暇(入社後2日付与)

※労働時間・休日等は会社カレンダーによる

━━━━━━━━━━━━━━━━


✨ 福利厚生・キャリア支援

【社会保険】
完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

【未経験者向け充実サポート】
・一級造園施工管理技士などによる指導
・2級資格取得まで全面サポート
・受験料・講習費用は会社が全額負担

【その他福利厚生】
・社用車貸与
・作業着・安全靴支給
・健康診断(年1回)
・退職金制度
・転勤なし
・人間ドック補助
・確定給付金年金・個人傷害保険・WELBOX加入
・横浜健康経営クラスAA認証(働きやすい環境整備)

━━━━━━━━━━━━━━━━


📌 応募条件|第二新卒・30代前半歓迎

【必須】
✓ 普通自動車運転免許
✓ 高卒以上

【歓迎】
✓ 未経験OK!前職は問いません
✓ 第二新卒歓迎
✓ フリーターからの正社員化OK
✓ 体を動かす仕事がしたい方
✓ 手に職をつけたい方

【こんな人と働きたい】
・デスクワークに疲れた
・AIに奪われない仕事がしたい
・目に見える成果を出したい
・モノづくりに興味がある
・将来独立も視野に入れたい
・地図に残る仕事がしたい!

【造園施工管理技士 2級】

━━━━━━━━━━━━━━━━

🌳 2級造園施工管理技士

現場をまとめるリーダー候補

━━━━━━━━━━━━━━━━

「担当していた現場が竣工した時、施主様や近隣の住民のみなさまから感謝されたり、相武造園の◯◯さんに任せてよかった、なんて言われるとやっぱり嬉しいですね!」

━━━━━━━━━━━━━━━━

💼 仕事内容

公共工事・民間工事の現場監督として、
プロジェクト全体をマネジメント。

【具体的には】
✓ 工程・品質・安全・原価管理
✓ 官公庁や発注者との打ち合わせ
✓ 図面・書類作成
✓ 職人への指示・チームリーダー

【手がける現場】
・横浜市内の公園整備
・マンション・商業施設の外構工事
・街路樹管理・緑地整備
・防災緑地の造成

など、上記以外にもたくさんの現場があります。

あなたの采配で、地図に残るプロジェクトが完成します。

━━━━━━━━━━━━━━━━

💰 給与・待遇

【月給】30万円〜50万円
(基本給24万〜44万円 + 固定残業代:月42時間分)
※42時間超過分は別途支給

【賞与】年2回(業績による)

【資格手当】月1万円
・2級取得後:月1万円
・1級取得後:月2万円

【その他手当】
・通勤手当
・家族手当

【昇給】年1回

【モデル年収】
・入社15年目(40代課長):年収610万円
・入社17年目(50代次長):年収680万円
・入社20年目(40代部長):年収700万円

━━━━━━━━━━━━━━━━

⏰ 勤務時間・休日

【勤務時間】
8:00〜17:30(実働8時間、休憩60分)11月〜2月冬時間あり(17:00まで勤務)

【残業】
平均20時間/月
※基本的に定時上がりを推奨
※繁忙期は月30時間程度

【休日】
・年間休日106日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(7日)
・有給休暇(入社後2日付与)

※労働時間・休日等は会社カレンダーによる

━━━━━━━━━━━━━━━━

✨ 福利厚生・キャリア支援

【社会保険】
完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

【キャリアアップ支援】
・1級造園施工管理技士への挑戦を全面サポート
・受験料・講習費用は会社が全額負担

【その他福利厚生】
・社用車貸与
・作業着・安全靴支給
・健康診断(年1回)
・退職金制度
・ISO認証取得企業(働きやすい環境整備)
・転勤なし
・人間ドック補助
・確定給付金年金・個人傷害保険・WELBOX加入
・横浜健康経営クラスAA認証(働きやすい環境整備)

━━━━━━━━━━━━━━━━

📌 応募条件

【必須】
✓ 造園施工管理技士2級を保有
✓ 普通自動車運転免許

【歓迎】
✓ 造園・土木工事の現場経験がある方
✓ リーダーシップを発揮したい方
✓ より大きな仕事にチャレンジしたい方
✓ 1級資格取得を目指している方

【こんな人と働きたい】
・地図に残る仕事がしたい
・チームをまとめるのが好き
・責任ある仕事を任されたい
・技術を磨き続けたい
・日々成長したい
・将来は現場監督や管理職を目指したい

【造園施工管理技士 1級】

━━━━━━━━━━━━━━━━

🌟 1級造園施工管理技士

現場監督・管理職候補

━━━━━━━━━━━━━━━━

「公園など、地図に半永久的に残る仕事に携われることが嬉しいです。私が担当した公園に子供を連れていって、『お父さんがつくったんだよ』って自慢したいんですよね!(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━

💼 仕事内容

大規模プロジェクトの現場監督として、
複数現場の統括・マネジメント。

【具体的には】
✓ 大規模公共工事の現場責任者
✓ 複数現場の工程・品質・安全・原価管理
✓ 官公庁・発注者との折衝・調整
✓ 若手技術者の育成・指導
✓ 会社の技術力を代表する立場

【手がける現場】
・横浜市の大規模公園整備プロジェクト
・大型マンション・商業施設の外構工事
・防災緑地・都市計画に関わる造園工事
・歴史的建造物の庭園修復

など、大きな現場から小さな現場までさまざま。

横浜市優良工事表彰を受けた実績多数。
あなたの経験と技術で、街の未来を創ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━

💰 給与・待遇

【月給】45万円〜70万円
(基本給36万〜60万円 + 固定残業代:月42時間分)
※42時間超過分は別途支給

【賞与】年2回(業績による)

【資格手当】
・2級取得後:月1万円
・1級取得後:月2万円

【その他手当】
・通勤手当
・家族手当

【昇給】年1回

【モデル年収】
・入社15年目(40代課長):年収610万円
・入社17年目(50代次長):年収680万円
・入社20年目(40代部長):年収700万円

━━━━━━━━━━━━━━━━

⏰ 勤務時間・休日

【勤務時間】
8:00〜17:30(実働8時間、休憩60分)11月〜2月冬時間あり(17:00まで勤務)
※現場状況により柔軟に対応

【残業】
平均20時間/月
※大規模案件の繁忙期は増えることもあります

【休日】
・年間休日106日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(7日)
・有給休暇(入社後2日付与)

※労働時間・休日等は会社カレンダーによる

━━━━━━━━━━━━━━━━

✨ 福利厚生・キャリア支援

【社会保険】
完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

【キャリアパス】
・現場監督 → 工事部長 → 役員
・樹木医、技術士などの専門資格取得も支援
・マネジメント研修・リーダーシップ研修
・将来の幹部候補として育成

【その他福利厚生】
・社用車貸与
・作業着・安全靴支給
・健康診断(年1回・人間ドック補助)
・退職金制度
・転勤なし
・人間ドック補助
・確定給付金年金・個人傷害保険・WELBOX加入
・横浜健康経営クラスAA認証(働きやすい環境整備)

━━━━━━━━━━━━━━━━

📌 応募条件

【必須】
✓ 造園施工管理技士1級を保有
✓ 普通自動車運転免許
✓ 造園・土木工事の現場経験5年以上

【歓迎】
✓ 現場監督・管理職の経験がある方
✓ 大規模プロジェクトの経験がある方
✓ 若手の育成・指導経験がある方
✓ より責任ある立場でキャリアを築きたい方

【こんな人と働きたい】
・リーダーシップを発揮できる
・技術力と人間力の両方を磨きたい
・後輩を育てることに喜びを感じる
・会社の技術力を牽引したい
・地図に残る大きな仕事を成し遂げたい
━━━━━━━━━━━━━━━━

🔄 選考フロー(全職種共通)

━━━━━━━━━━━━━━━━

STEP 1:応募
Web / Instagram DM / お電話から応募

STEP 2:書類選考
2営業日日以内にご連絡

STEP 3:面接
カジュアル面談形式(1回)

STEP 4:現場見学
実際の仕事を見てから決められます(希望者のみ)

STEP 5:内定

※選考期間:数日〜1週間程度
※現場見学で「この仕事、自分に合ってるかな?」を確認できます

━━━━━━━━━━━━━━━━

📸 応募の前に、
リアルな職場を見てみませんか?

実は、社長も現場監督をやっています。
この動画にちらっと映りますよ。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

会社の裏山の現場を担当することができました!
地域貢献活動もしています。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

Q. 転勤はありますか?
A. 基本的にありません。職場は横浜市内の公園・マンション・街路樹の現場が中心です。
Q. 残業はどれくらいですか?
A. 平均20時間/月です。 基本的に定時上がりを推奨しています。
Q. 資格取得のサポートは?
A. 受験料・講習費用は会社が全額負担します。
Q. 未経験でも本当に大丈夫? 
A. はい!入社者の約半数が未経験スタートです。 先輩が丁寧に教えるので安心してください。
Q. 女性でも働けますか? 
A. もちろん!女性現場監督も活躍しています!
Q. 見学だけでも可能ですか? 
A. はい!まずは現場を見てから考えたい方も歓迎です。 気軽にご連絡ください。
Q. 有名な場所も手がけているんですか?
A. はい!横浜を代表する施設を数多く手がけています。

・横浜動物の森公園(ズーラシア)
・横浜国際競技場(日産スタジアム)
・港の見える丘公園
・本牧臨海公園 など

みなさんがよく知っている場所もたくさんあります。

「あの公園、自分が作ったんだ」って言える仕事。
それが私たちの誇りです。

施工実績はこちら → https://soubuzouen.com/business11.html
Q: 30代未経験での転職は厳しいですか? 
A: 35歳までの未経験者を積極採用しています。資格取得も会社が全面サポートします。
Q: 20代後半、未経験でも施工管理になれますか? 
A: はい、可能です。当社では25歳〜35歳の未経験者も活躍中です。
サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

会社概要

横浜で50年以上、街を緑で彩る仕事を続けてきた相武造園土木株式会社。公園工事や緑道整備、緑地管理など地図に残る、AIに奪われない仕事を一緒に。

会社名:相武造園土木株式会社
代表取締役:石黒 毅

Tel  : 045-381-3153
Fax : 045-381-9179

〒221-0863
神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1562

創業55年以上(1969年設立)| 従業員24名

主要取引先:横浜市・神奈川県・横浜財務事務所・民間企業各社

営業エリア:神奈川県、東京都/他

━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちについて
━━━━━━━━━━━━━━━━

✓ 一級造園施工管理技士 10名在籍
✓ 一級土木施工管理技士 5名在籍
✓ 一級建築士在籍
✓ 樹木医在籍 他有資格者多数
✓ ISO9001・14001認証取得
✓ 横浜型地域貢献企業認定
✓ Y-SDGs認証企業
✓ 横浜健康経営認証
✓ よこはまグランドスラム企業表彰受賞
✓ 横浜市優良工事表彰多数

詳しい会社情報はこちら👇
https://soubuzouen.com

植木屋からはじまって早55年。
2027年国際園芸博覧会へ向けて、花屋so-buの運営もスタート。

古い会社だけど、新しいことにチャレンジし続けています。

最新情報・ブログ 

相武造園土木の取り組みや実績、採用情報をお届けしています。