横浜で“手に職”。地図に残る、AIに奪われない仕事|相武造園土木

横浜市の公園や施設を守る“緑地管理”の仕事|正社員スタッフ募集

横浜市の公園や施設を守る“緑地管理”の仕事|正社員スタッフ募集

2025年11月14日 18:50

「緑地管理」とは、公園や緑地、施設の植栽管理などを行う仕事です。


街の景色を支える縁の下の力持ちとして、
日々、地域の暮らしを守る役割を担っています。


弊社では、緑地管理を行う施工管理の正社員を募集しています。
未経験の方でも、先輩が丁寧にサポートします。


🌿 仕事内容|街の緑を守る、地道で誇れる仕事


相武造園土木では、横浜市の公共施設や学校、公園などの緑地管理を行っています。


  • 芝生の刈り込み・清掃

  • 植木の剪定

  • 季節ごとの植え替えや花壇整備

  • 公園や街路の安全確認

こうした日々のメンテナンスが、街の美しさと安心を守っています。
派手ではないけれど、後々地図に残る、誇らしい仕事です。




🌱 未経験でも安心。チームで学びながら成長できる


緑地管理の仕事は、体を動かすだけではなく、
「どうすれば木が元気に育つか」を考える知識も身につきます。


最初は先輩の補助作業からスタート。
作業のコツや植物の名前など、現場で少しずつ覚えていけます。



💪 働きやすさ・安定した職場環境


  • 雇用形態:正社員(試用期間あり)

  • 給与:月給27万円〜35万円(経験・資格により優遇)

  • 資格支援制度あり(造園施工管理技士・刈払機・チェーンソーなど)


公共案件が多く、年間を通して安定した仕事量があります。



🌸 こんな方に向いています

  • 外で体を動かすのが好き

  • チームで協力して仕事を進めたい

  • 安定した会社で長く働きたい

  • 手に職をつけたい

  • 人と人との調整が得意


✅ H2:応募方法

📍 詳しい募集内容はこちら
https://soubuzouen.work/


📱 現場の様子はInstagramでも紹介中
@soubu_map_makers


一緒に、横浜の“緑”を守る仕事をしませんか?